



松本の銭湯〈菊の湯〉のパンフレット
去年の夏まで約2年間働いていた長野県松本市にある銭湯〈菊の湯〉( @sioribi_kikunoyu )のパンフレットをつくらせていただきました。〈菊の湯〉は、松本市街の同じ場所で100年以上営業を続ける銭湯です。2020年10月に、向かいの書店兼喫茶〈栞日〉( @sioribi )が運営を継承しました。今日10/15で〈菊の湯〉はリニューアルオープン3周年。〈菊の湯〉で働いていた頃からパンフレット作成の企画があったものの、当時はなかなか手をつけられず、3周年の節目に合わせてようやくお披露目させていただくことができました。
去年の夏まで約2年間働いていた長野県松本市にある銭湯〈菊の湯〉( @sioribi_kikunoyu )のパンフレットをつくらせていただきました。〈菊の湯〉は、松本市街の同じ場所で100年以上営業を続ける銭湯です。2020年10月に、向かいの書店兼喫茶〈栞日〉( @sioribi )が運営を継承しました。今日10/15で〈菊の湯〉はリニューアルオープン3周年。〈菊の湯〉で働いていた頃からパンフレット作成の企画があったものの、当時はなかなか手をつけられず、3周年の節目に合わせてようやくお披露目させていただくことができました。
〈菊の湯〉リニューアル工事中に、ひたすら床材を削ったり、壁を塗ったりしながら、建物をくまなく見ていた経験をイラストに活かすことができとてもうれしいです。勤務時代に番台からいつも眺めていた常連さんたちの日常の風景を思い出しながら描きました。外観からはなかなか建物のなかの様子が想像しにくい〈菊の湯〉ですが、このパンフレットがお客さんが〈菊の湯〉の扉を開くきっかけに繋がることを願っております。〈菊の湯〉〈栞日〉店頭で配布がはじまっているそうですので、ぜひ手にとってご覧くださいませ!